スタッフブログ

未分類カテゴリーの一覧

医院情報

こんにちは。

梅雨、真っ最中ですね・・・蒸し暑かったり、肌寒かったりむずかしい季節ですね。
もしかしたらお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、たろう歯科の外観の一部が新しくなりました。
外壁がブラウンにカラーチェンジし、落ち着いた雰囲気となり、足元のガラス前の小石も真っ白な新しいものになりました。
DSCN2299

DSCN2300
そして、患者様用の入口とスタッフ専用入口があり、わかりにくいため“STAFF ONLY”と記載させて頂きました。

DSCN2304

カテゴリー:未分類

熊本

 こんにちは。4月から勤務医の後藤基宏です。先日、講習会のために熊本へ1泊2日で行ってきました。3月にたろう歯科では熊本への社員旅行がありましたので、ブログを見られた方もいるかもしれません。熊本といえば、人気は「くまモン」ですね。熊本駅のおみやげ物コーナーはどの店も「くまモン」。
くまもんみやげ
 どのくまモンもかわいくこちらを向いて、迷ってしまいます。くまモンみやげを片手に、お酒売り場へ。おみやげ用にと熊本在住の方に教えていただいた「れいざん」、「香露」を手に慌てて新幹線に乗車。次回来るときはゆっくり阿蘇などにも足を伸ばして、ドライブしたいところです。
 関西から九州へは飛行機、新幹線または高速バスが多いとは思いますが(中にはフェリーでのんびりという方も)、多くが新幹線ではないでしょうか。九州に新幹線で行くのは、実は楽しみがあります。ご存知の方も多いかもしれませんが、こちらです。mizuho_250_04_px250
 「みずほ」の車内です。普通車でもグリーン車並みの幅広の2x2列シート、ひじ掛け含め車内は木を基調とした落ち着いた車内となっており、非常に快適です。mizuho座席_250_05_px250
 私は新幹線での移動が大好きです。コーヒーをいただきながらの読書、パソコンでの事務仕事など、すぐに移動式書斎へ。また駅弁、ビールをいただきながら旅行気分を満喫。ゆっくり睡眠をとることもでき、自分だけの有意義な数時間を過ごせます。また、友人や家族などと楽しく過ごすこともできます。大阪―九州間は飛行機との競争が激しいため、新幹線をこのような車内にされたそうです。皆さんも九州にいかれる際は、ぜひ「みずほ」、「さくら」をご利用されてはいかがでしょうか。旅行の前にはおいしく食事するために、口腔内の健診もお忘れなく。

カテゴリー:未分類

島巡りしてきました! 〜本島編〜

初めまして、今回のブログ担当は新人スタッフの千葉です(((o(*゚▽゚*)o)))

記念すべき初投稿は、ゴールデンウィークに訪れた本島のことについて書こうと思います。

本島は瀬戸内海に浮かぶ、周囲16キロの小さな島です。
鎌倉~江戸時代にかけて、村上水軍と並んで名をはせた「塩飽(しわく)水軍」の本拠地として栄えました。
敵襲からの防御を考え、細い路地が入り組んだ古い町並みが今もなお残っており、塩飽諸島の中では人口が1番多い島だそうです。

孤島なので、フェリーは岡山県倉敷市から乗りました*\(^o^)/*

image

瀬戸大橋の下をくぐっての航路で、とても迫力がありました♪( ´▽`)

image

カメラ好きの友達と行ったので、みんな瀬戸大橋をパシャパシャ(笑)

本島は2時間くらいかけて自転車で一周しました!
快晴で絶好の自転車日和でしたが、、、
上り坂と日焼けに苦しめられました( ;´Д`)

でも頑張って登ったおかげで、青一色の絶景を拝めることに♪♪

image

空気が澄んでいてとても気持ちよかったです。

島の中盤に、今は使われていない廃校、水見色小学校があります。

image

2004年、坂口憲二さん主演の映画『機関車先生』の撮影でも使われており、中にはポスターやちらしが沢山貼られていました。

三角定規や分度器、オルガンなど、開校されていた時のまま用具が置かれており、懐かしさで胸がいっぱいになりました( ´ ▽ ` )ノ

image

新しい発見が沢山あり、刺激の多い1日となりました(((o(*゚▽゚*)o)))

最近では、しまなみ街道巡りやうさぎ島などの面白い島が話題にあがっていますので、よかったら皆さんも島巡りにお出かけしてみてください♪( ´▽`)

カテゴリー:未分類

シャボン玉

こんにちわ、暖かい春から段々気温も上がり暑くなってきましたね!

気候も良いお天気が多く、外にお出かけする方も多いのではないでしょうか?^^

 

 

私事ですが先日、友人と公園へピクニックに行ってきました!

芝生のある公園を求めて下調べを行い、茨木市にある水尾公園と言う所に行きました。

しかし下調べが足りず、予想していた公園像とは少し違いましたが大きなアスレチックが印象的な公園でした^^

78

 

 

この日はあいにく天候も傾いておりピクニック日和にはなりませんでしたが、

せっかく来たついでに小学生ぶりにシャボン玉をしました!

 

aa

 

 

シャボン玉と言えば、ストロータイプのもので膨らますのが主流ですが、今では

おもちゃのピストルタイプのものや、大きなシャボン玉が作れるもの等色んなタイプのシャボン玉があります!!

 

123

シャボン玉をただするだけでは面白くない!と言うことで、

雰囲気だけパーティー仕様にしてみました。笑

 

 

久しぶりにシャボン玉で遊びましたが、大人になってやっても変わらずとても

楽しかったです^^

次はもっと大きな公園で晴れた日にしたいです♪

 

今回ブログ担当は中山でした。

 

 

カテゴリー:未分類

ある日の休日☆

こんにちは(^^)
小野です!
皆さま GWは楽しく過ごされましたか!?

良いお天気が続いて嬉しかったですね(*^^*)♪

私は先日、鞍馬寺に行ってきました。

DSC_0436

ものすごく急なケーブルカーに乗り

DSC_0437

パワースポットとも言われている鞍馬寺金堂へ。

遅咲きの桜が満開で、とてもキレイでした!!(*≧∀≦*)

!cid_01@150506_115042

鞍馬寺から貴船に向かう道中の神秘的な空間。

木の根が露出しています。

!cid_02@150506_115042

木の生命力はほんとにすごいですね‼

貴船に着くと、何処のお店も川床準備の真っ只中でした。

!cid_01@150506_115215

もう少し行くタイミングが遅ければ…(TT)。。。

是非、皆さま 新緑もキレイだったので、

行ってみてくださいね‼

カテゴリー:未分類

患者様よりっ☆

先日、たろう歯科にご来院下さっている患者様から手作りの差し入れを頂きました^^

わざわざスタッフ分ご準備して下さり、その日の昼食にスタッフ、ドクターみんなで美味しく頂きました☆
DSC_0625
イカの天ぷらと院長にはビールまで差し入れして下さり、院長大喜びですっ♪
本当に美味しくてお箸がとまりませんでした^^
昼食に間に合うようにっ!と忙しい朝早くから準備して下って、そのお気持ちが嬉しくて本当にたろう歯科は愛されているなぁと胸がいっぱいになりました☆
美味しい手作りの差し入れ、本当にありがとうございました!
ご馳走様でした^^

カテゴリー:未分類

春ですねっ☆

皆さんこんにちは★

やっと春らしい暖かい気候になってきましたね~
今回は個人的におススメな商品をご紹介したいと思います。
ホワイトニングクリーム AERICA(エリカ)です。30g ¥3600(税別)
DSCN2293
エリカには研磨剤は一切配合されていませんので、歯の表面を傷つける心配がありません。
エリカに含まれる成分ハイドロキシナノアパタイトは歯に表面に付着した汚れを落とし
、しかも汚れの付きにくい表面にします。汚れでくすんで見えていた歯から汚れを取ることにより、
歯本来の白さが蘇ります。ハイドロキシナノアパタイトの持つもう一つの働きは、丈夫な歯を創ること。
歯や骨の成分からなるハイドロキシナノアパタイトが歯の表面にある目に見えない穴やひび割れを埋めて修復していきます。
●朝の歯磨き後にトリートメント
歯磨きのあと傷んだ歯をいたわる栄養クリームとして塗り込む
●食事の前に歯をコーティング
エリカの成分が歯の表面を覆い、食事による汚れ・着色を付きにくくします。
●就寝前のデンタルケア
歯磨き後に塗り込み、寝ている間に丈夫な歯を創りあげます。
お味は、ほのかに甘いヨーグルト風味でおいしいです。
うがいをする必要がないのでいつでもどこでもお使い頂けます。
使用後は驚くほどつるつるになります!
ホワイトニングをされている方のホームケアとしてもおすすめです★
ただいま春の選べるホワイトニングキャンペーン真っ最中です。
ご興味がございましたら是非お問い合わせ下さい♪
中芝でした!

カテゴリー:未分類

慰安旅行 ☆ IN熊本

みなさんこんにちは。
急に暖かくなり、桜もいっきに咲き始めましたね♪

今回、ブログ担当は田中です。

3月19.20.21日の3日間で慰安旅行に行ってきました。

今回は
熊本、温泉、絶景の旅でした!!

1427158169424
行きの飛行機は天候が悪く、熊本には降り立てず、福岡へ
新幹線で移動して
いざ!黒川温泉へ
黒川温泉では手形を購入して、3つ好きな温泉に入りました。
どこの温泉も、雰囲気、お湯も全く違うもので、大満足でした♪1427158368268

夜は、絶景大露天風呂完備の三愛高原ホテルへ宿泊しました。
残念なことに、霧・霧・霧で、星は見えませんでした(  ;∀;)

二日目は
大観峰で絶景をみて

1427158323992

 

阿蘇神社へお参り。

1427158555779

お昼はお味噌がなんともおいしぃ~田楽を食べました。IMG_20150320_123418

郷土料理のだご汁もサイコーでした♪

1427158422684
移動途中の人気のある道の駅でお土産買って、阿蘇ファームランドへ!
阿蘇ファームランドでは、
みんなで安蘇の天然素材でできた泥で、全身泥パックして女子力アップ↑↑↑1426853840155

三日目は
朝から、スパでデドックス☆
天気もよかったので
お昼は人気のパン屋さんで、パンを買って、お外でランチ♪DSC_1968
ラストスパート

1427158361050
お土産を買い込んで大阪へ

すごく素敵な3日間でした\(^o^)/

DSC_1943

熊本は、温泉最高!!空気も食べ物も美味しくて最高!!だったので、
みなさんもぜひぜひいってみてくださぁーい♪

カテゴリー:未分類

職場の活性化!

寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今回担当は、院長の山口が務めさせていただきます。

 

世間は、入試シーズンも真っ只中ですが、

ダウンロード (1)

当院では、歯科医療についてだけではなく、

月に一度、時事問題について考えようとのことで、

社労士さん監修のもと、政治、経済、国際問題、文化・社会

の計4ジャンルにつき、各5問、合計20問の小テストを実地しております。

 

昔は父親なんかに、「漫画など読まずに新聞を読め!」

ってなかんじで、叱られた記憶がありますが、

ダウンロード (2)

時代は変わるもので、今は、新聞やTVのニュースよりも、

インターネットやスマホのサイトで、ニュースの記事が簡単に手に入ります。

 

スタッフのみんなも、新聞を毎日読んでいる者は皆無でしたが、

スマホはみんな持っているので、当然チェックはしてるよねーと聞くと

「・・・・・・。」

「ん?どういうこと?」

と聞くと、

「そんな事が出来るんですか?」というスタッフも・・・。

 

私は怖れ慄きながらながらも、テストを行います。

 

以下に、平成27年3月版のテスト問題の内容をご紹介します。

皆さんもチャレンジしてください。

 

① 法政審議会は、明治29年の制定以来120年間、抜本的な改正が行われていなかった”ある法律”について、200項目に及ぶ改正の要網を決定し、法務大臣に答申した。この法律は何か?

イ、 刑法

ロ、 地方自治法

ハ、 日本国憲法

ニ、 民法

 

② 事業の多角化を進めてきた日本タバコ産業(JT)が、今年の9月をめどに撤退すると発表した1988年に開始した事業とは何か?

イ、 医薬品・医療器具

ロ、 飲料

ハ、 加工・冷凍食品

ニ、 スポーツ(バレーボール)

 

③ 著書『21世紀の資本』が世界中でベストセラーになっているフランスの経済学者の名前は?

イ、 トマ・ピケティ

ロ、 ジャネット・イエレン

ハ、 マリオ・ドラギ

ニ、 ハビエル・アギーレ

 

④ 2月1日、2015年シーズンに向けたプロ野球の春季キャンプが始まった。次のうち、今シーズンから就任した新人監督でないのは誰か?

イ、 大久保博元(楽天)

ロ、真中満(ヤクルト)

ハ、工藤公康(ソフトバンク)

ニ、伊東勤(ロッテ)

 

いかがでしょうか?結構悩む問題もあるかと思います。(解答は末尾に)

内容的にはこんな新聞や、

ダウンロード (3)

この人の番組や

ダウンロード (4)

この人のニュース番組

ダウンロード (5)

なんかをチェックしていれば満点を取れる問題です。

テスト後に、私が簡単に解説して答え合わせを行います。

毎月行いますので、1年間の結果のトップの者には商品を出します。

去年は、衛生士の宮本が見事にトップを勝ち取りました。

担当させて頂いてる方は、ぜひ褒めてやってください。

 

さあ、今年は誰がトップをとるのやら〜。

ビリには罰ゲームしようかなぁなんて思いながら、

必死で、スマホでニュースをチェックする院長でした。

 

解答: ① ニ

② ロ

③ イ

④ ニ

 

 

カテゴリー:未分類

医院情報

春の選べるホワイトニングキャンペーン♪のお知らせです。
いよいよ桜の季節に突入しましたね。
春は新しい出会いや、イベント事がたくさんあるかと思います。
透明感のある白い歯で、気持ち新たに春を満喫されてはいかがでしょうか!!
期間:2015.3.14(土)~5.30(土)
●オフィスホワイトニング
1回 通常 7560円
     → 6560円(1000円OFF)
●オフィスホワイトニング
3回 通常 19440円
     → 17440円(2000円OFF)
●ホームホワイトニングキット
上下 通常 16200円
     →  14200円(2000円OFF)
●ホームジェル
       通常
・10%ー1940円
・16%ー2050円
・22%ー2160円
・35%ー2270円
    →1900円均一 
ホワイトニング後のメインテナンスや、おためしでやってみた~い♪という方におススメです。
施術は検討中だけど、話だけでも・・・という方も、ぜひぜひ無料カウンセリングでお待ちしております。

カテゴリー:未分類

PageTop