スタッフブログ

未分類カテゴリーの一覧

健康診断

梅雨の時期みなさまいかがお過ごしですか?

梅雨の晴れ間もうれしいですし、紫陽花を見ると

雨に合う花だなあと思うし

甘いクチナシの香りが漂ってくるとどこかなぁと探してみたり。。。

うっとおしい時期ではありますが

それなりに楽しいことも探せばあるもんですね♪

 

さて、私は毎年恒例の健康診断へスタッフ行ってきました!

何だか楽しそうなかんじですよね(#^.^#)

そうなんです!

楽しみにしている行事なんです!

健康診断の後の楽しみ・・・

ランチ♪

今回も行ってきました。

 

DSC_0006

今回は田中さんにお店選びをしていただきました。

北浜にある「ロビンソン」というお店です。

焼きたてパンが食べ放題でした♡

 

DSC_0007

前菜です♡

 

 

DSC_0008

メインです♡

 

毎年これが楽しみで行っています(;^ω^)

来年もこのように楽しく健康診断に行けるといいなあ・・・。

 

ちなみに結果はどこも異常なしでした(^^)v

 

今回担当は宮本でした。

お昼休みにもみんなでワイワイおしゃべりしますが

外で会ってまたいろいろとワイワイとおしゃべりするのとは

違うように感じます。

 

 

 

カテゴリー:未分類

初☆淡路島っ

こんにちは!

最近は天気予報が外れることが多く、お出かけの予定も立てにくいですね・・・

そんな私は先週のお休みに淡路島に遊びに行ってきました‼

image (2)

梅雨入りということで、朝から雨…。
お昼は“道の駅あわじ”で頂きました〜

image
淡路島と言えば生しらす丼っ♪おいし~い!


お昼からは雨もやみ、すごく良いお天気に…
そして“あわじ花ざしき”へ

image
今の時期は“三尺バーベナ”と“キンギョソウ”でした♪
明石海峡・大阪湾を背景に広がる花のじゅうたんがすご〜く綺麗…
季節によって変わるので真っ赤なサルビアが咲く秋頃にも行ってみたいなぁ〜と思いました!
NHK連続テレビ小説「あさが来た」のロケ地でもあるそうですよぉ★
淡路島カントリーガーデンにて,“あわじ大地のバーガー”と
“あわじミルクのソフト”

image (3)
食材を厳選して作られただけあってすっごく美味しかったです
たこせんべいの里でお土産を買い、帰りは美湯松帆の郷で温泉を堪能して帰ってきました^ ^
すごく楽しめた休日でした★


中芝でした~

 

カテゴリー:未分類

グアムへ慰安旅行☆ミ

 

皆様いかがお過ごしでしょうか!?今回ブログ担当は田中です

朝晩は涼しく過ごしやすいですが、昼間はもう夏のような暑さが・・・

私は夏が大好きなので、今からなにをしようか計画中です!!

そんな私(たろう歯科スタッフ)

4月のあたま、一足先に常夏のグアムへ慰安旅行に連れて行ってもらいました♪

私たちが滞在の間は、グアムはずっと雨予報になってましたが・・・

全日!!すご~く いいお天気でした!

 

 

1

グアム初写真はホテルのバルコニーから2

初モーニングはホテルのカフェでマフィンとジュース

何でもビックサイズ・・・飲みきれません・・・食べきれません

3

GUAMの海はきれ~

 

ツアーを組みました

ジャングル リバークルーズへ4

グアムのラッテストーン

いまだに謎の多い不思議な遺跡だそうです

 

1-1

右・左・真ん中、プルメリアのつける位置でそれぞれ意味が違うそうです

 

 

1-2

バナナの葉っぱでいろんな物作ってくれました

魚・ヘッドアクセ・バッタ・帽子・お皿まで!

 

 

6

 

このファンキーな男性は火おこし名人です。木と木をこすり合わせて火をおこす達人!

 

 

7

馬は乗ったことありましたが、水牛は初乗り♪安定感があって、乗り心地サイコーでした☆

 

8

鉄板の I ラブ GUAM は撮っとかないと♪

 

9

お泊りはヒルトンホテル

プールにジャグジー堪能しました(・▽・)

 

10

 

大型スーパーは掘り出し物がいっぱい!?

私たちの目的は・・・SOOOO~歯磨き粉

職業病です、グアムの人の口の中も気になるし、デンタルグッズも気になります

 

 11

GUAMの思い出に、久々のプリクラを撮りました

日本のプリクラのように盛ることはできない機種のようでした

 

12

最終日は、たろう院長にBBQへ連れて行っていただきました

カニ、牡蠣、ロブスター、お肉に野菜(>▽<)

大勢で外で食べるご飯は格別おいしかったです!!!

 

13

GUAM最後の夜を満喫して終わることが出来ました♪

 

14

 

おまけ。

帰国する日、大阪の天気は大荒れ。。。関空には離陸できませんでした

名古屋空港に降り立つことになりました。

疲れていましたが、せっかく名古屋まで来たので

名古屋名物、矢場とんの味噌カツ丼を食べて

名古屋土産もしっかり買い込み大阪の我が家に帰りました

揺れまくる飛行機は怖かったけど、ちょっと得した気分♪

やっぱり、南国の島は人をハッピーにしますね☆ミ

皆さんも、これから夏に向けて楽しい計画立てられましたら、ぜひぜひ教えて下さいねっ!!

 

 

カテゴリー:未分類

ナイター

  GWも終わりさらに過ごしやすい季節になってきましたね。私は幼少の頃から野球が好きで、プロ野球ではそろそろ交流戦も始まりさらに楽しみな季節になってきました。皆さんの中には、そろそろナイターにでも行こうか~!と思われている方もいるかもしれませんね。近年ドーム球場が多くなり、天候を気にしながら試合開始まで、試合中を過ごすこともなくなり、その点では予定が立てやすくなりました。しかし、ナイターの醍醐味はやはり屋外の球場でしょう。ビールを飲みながら野球好きの友人と共に野球談議に花を咲かせたり、家族でお弁当などを持参してわいわい観戦したり、中には一人で観戦する根っからの野球好きの方もいらっしゃるかも知れません。楽しみ方はさまざまですね。

 幼少の頃から私は西宮球場によく通いました。西宮北口駅が近づくと阪急電車の車内からもナイター照明が見えはじめ、球場到着までのわくわく感、球場の階段を上がり到着すると広くてまぶしいグランド。西宮c4

 西宮球場、大阪球場、藤井寺球場、日生球場は残念ながらなくなってしまいましたが、甲子園球場、ほっともっとフィールド神戸などに近々行ってみたいと思っています。冷たいビールが歯にしみる場合は、楽しい観戦も出来ませんのでその前に歯科検診もお忘れなく。

後藤でした。(写真 上;西宮球場、下;甲子園球場)

 

甲子園1404

 

 

カテゴリー:未分類

春旅行♪

3月も半ばに入り、桜もちらほら開花し始めていますね!

ぽかぽかした日も続いているのでお花見やレジャー施設等におでかけされる方が多いのではないでしょうか?

私はこの連休中に東京へ行ってきました!!

まず、向かった場所は…

 

 

 

t

東京ディズニーランド!
連休の中日と言うこともあり、朝の時点で夕方まで入場規制で入れない程の大混雑でした!
園内に入ると人だらけで乗り物も2時間待ちは当たり前の状態でした!
その中でも比較的順番が早い乗り物に乗ったり園内を散策したり、
隠れミッキーをさがしたり等して楽しみました☆

h

何年かぶりにメリーゴーランドにも乗りました笑
楽しかった夢の国はあっと言う間に終わり、2日目は東京都内をぶらぶら~

宿泊したホテルの近くが東京駅だった事もあり、朝食バイキングの席からは凄くいい眺めでした!

m

朝食を済ました後は都内へ買い物いきました。
帰りの飛行機の時間もありゆっくり回る事はできませんでしたが、お買い物もできとても充実した旅行でした!

k

東京に行くと必ず欠かせないのが千疋屋のプリンです!
東京にしかないので旅行に行った時は必ず買って帰ってます!
味も美味しいので東京に行かれた際はぜひご賞味下さい☆

今回のブログ担当は中山でした。

カテゴリー:未分類

春、突入ーっ

やっと春らしい気候になってきましたねぇ~^^

今年の冬は比較的暖かいと言われつつも、かなり冷え込んだ日もあり皆さん体調など崩されておりませんか?

たろう歯科では冬限定で装飾させて頂いていた外観のイルミネーションを春突入~っということで最近はずしました^^

たろう歯科初の試みでもあるイルミネーションは患者様にも大好評ですごく嬉しかったです☆

今年の冬もぜひ、楽しみにしていて下さい♪

最近、患者様から当院へ素敵な贈り物を頂きました^^

P1020459

すごくきれいで、とても良い香りがします♪

ありがとうございます^^

私の最近のお休みは、奈良へ遊びに行ってきました~

意外にも奈良に行くのは中学時代の遠足ぶりです!!

奈良といえば“鹿”だろう・・・ということで奈良公園へ。笑

観光客よりも確実に多い鹿たちに圧倒されました☆

image

初の鹿せんべい♪  人懐っこくて可愛いすぎるぅ~

餌ほしさにケンカする鹿もいましたが、なぜか鹿せんべい売りのおばあちゃんのおせんべいは決して盗み食いしないという徹底されたしつけに感動しました!!(しつけされているのかは不明・・・。笑)

この日はお天気で暖かくのんびり過ごせた休日でした☆

中芝でした^^

 

 

カテゴリー:未分類

新婚旅行

皆さんこんにちは。

今回、ブログ担当は田中です。

先日、院長のブログでアップしていただいたので、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが

私、11月に結婚しました!!

その後、すぐにハワイへ新婚旅行に行ってきました♪

今回、初の離島のハワイ島へもいきました。

ハワイ島では、マウナケアのサンセットツアーへ

ハワイといえば・・・南国!常夏!!

想定外・・・山の上は激寒・・・

 

IMG_2558

IMG_4696

IMG_6650

山の上は寒いとは聞いていましたが、甘くみてました・・・

でも、星空の下、星の話を聞きながら食べるクッキーとホットコーヒーは最高でした。IMG_6902

ホノルルは、一日だけハワイキタアーーーーーーーーー

南国!快晴!!常夏!!!と感じられました

2日目からはまさかの雨のち曇り・・・IMG_1596

早朝から、ダイヤモンドヘッド登りました♪IMG_1819 ハワイといったら!?これは食べとかないと!!

ビックリでっかいハンバーガー☆ステーキ☆ハワイは頼まなっくったて山盛りポテトついてきちゃいます♪

IMG_6827

雨なのでビーチ行くより、食べごとが増えました・・・

ここは、神田うのオススメ!?のアラんチーノという

イタリアンのお店、とってもおいしいパスタでした♪IMG_6963

こちらはチーズケーキファクトリーと言う、チーズケーキが30種類もあるというお店

サラダもロコモコもサイズが規格外・・・お目当てのチーズケーキはテイクアウトしました

IMG_9093

ハワイって国際免許が要らないのご存知でしたか!?

左ハンドルの右斜線、車は大きすぎるオープンカーで慣れない土地を

運転してもらい、今回のハワイで絶対行きたっかた所へ!!

IMG_2748

そ・れ・は KCCファーマーズマーケット!!

ここでしか食べれないもの、手に入らないものを探しに♪

あわび大好きな私は、2回も並んで食べちゃいました☆ミ

他にもいろいろ食べ歩き、大大大大大満足でしたIMG_0751

ハワイ最終日はディナークルーズへ

少しおめかしして、フラダンスを見ながらロブスター丸々いただいてきました

〆はYMCAを船内全員で踊って終わりました

IMG_6639お天気には恵まれませんでしたが、最高に楽しい旅行になりました。

やっぱり、ハワイっていいですね♪

まだまだ、やってみたいこと、行ってみたいところが沢山あるのでまた、数年後には・・・

皆さんも素敵なハワイ情報ご存知でしたらおしえてくださーい☆☆☆

カテゴリー:未分類

医院情報

 

診療時間変更のお知らせです。

 

2016年3月23日(水)から毎週水曜日

9:30~18:00に診療時間が変更になります

 

大変ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。

カテゴリー:未分類

医院情報

 

診療時間の変更のお知らせです。

 

2016年3月23日(水)から毎週水曜日

診療時間を9:30~18:00に変更になります。

 

皆様には大変ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い致します。

カテゴリー:未分類

神戸ルミナリエ

 たろう歯科クリニックでは先月からイルミネーションを始め、見て頂いた方もいらっしゃるかもしれません。12月に有名なイルミネーションといえば、やはり神戸ルミナリエではないでしょうか。

ルミナリエ写真 

 神戸ルミナリエは、1995年1月に発生した阪神・淡路大震災の方々への鎮魂、そして復興の意味を込めて1995年12月から始まりました。震災当時私は大阪市内に住んでいましたが、経験のない大きな揺れに恐怖感を覚えるも幸い、大きな被害はありませんでした。しかし、多くの友人が被災し、大きく倒壊した阪急伊丹駅を直接間近に見て、つい数日前までとの違いに愕然としました。徐々に復興が進みつつあった同年秋、(幼少の頃からのファンであった)オリックスブルーウェーブのパリーグ優勝は感慨深いものでした。

 今年、神戸ルミナリエは21回目を迎えました。初日に行われる点灯式は非常に有名ですが、最終日の消灯式はご存知でしょうか。消灯式は、震災復興の歌「しあわせを運べるように」が流れた後、阪神・淡路大震災の犠牲者の御霊に祈りを捧げ、来年もまた神戸ルミナリエが開催されますよう祈念して、儀礼隊の方々が犠牲者の御霊に対しての敬礼をして消灯となります。私も今年で「21回目の」ルミナリエで、1995年の第1回目から毎年行くようにしていますが、ようやく今年初めて消灯式を見ることが出来ました。敬礼の後、そして最後に静かに華やかな光が消されました。純粋に感動しました。皆さんも次回神戸ルミナリエに行かれることがありましたら、ぜひ消灯式に足を運ばれてはいかがでしょうか。

 

 

消灯式写真

後藤でした。

カテゴリー:未分類

PageTop